南アルプス天然少年団

南アルプス天然少年団

通りすがりの傍観者の足跡。

避暑地のアンケート

事前に募った、と思われる出演メンバーに対するアンケート。
「自由に使える三日間の夏休みがあったら、何に使いますか?」
の結果。



新垣里沙回答

稲葉「(読み上げる)『まず一日目は、モーニング娘。のみんなで、海の家をやることを愛ちゃんと決める。
二日目、みんなにどんな出し物がいいか訊いてみる』」


稲葉「えー、『ここからは、本人のようにやってください』とあるんで…」


以下全て稲葉殿によるモノマネ。


「田中『(博多弁)れいなは、博多明太子がいいとぉー』」
「光井『(関西弁)愛佳わぁ〜、たこ焼き屋さんがいいですぅー』」
「道重『(高音で)さゆみんはー、私がかわいく見えるものならなんでもいいの〜♪』」
「ジュンジュン・リンリン『オイシイエビチリアルヨ』」
「亀井『えー、絵里ちゃんめんどくさいから、まかせるゥ〜』」
「久住『(超高音で)聞いてくださいよー!ミラクル屋台とかどうですかー?』」
客席大拍手。


まこと「す、すごいですね、稲葉さん…」


稲葉「『三日目、結局それぞれ好きなものを屋台で出すことに決定。
その名も“モーニング娘。好き放題やっちゃいま〜す屋台”!』」


まこと「いや〜、稲葉さん、芸達者ですねぇ〜」



高橋愛回答

稲葉「『一日目、映画を三本くらい見る。(一人で)』
二日目、ミュージカルを見る。夜は宝塚にしようかな?(一人で)』
三日目、お部屋のお掃除。でも懐かしい服が出てきて、ついついファッションショーをやってしまい、結局疲れて寝てしまう。(一人で)』」




これは読む順番、逆だったかな?
高橋回答も『(一人で)』の繰り返しが普通に面白いのだが、相手が悪かった(笑)
まあ、新垣回答を読んで、まだ時間があるのでもうひとつ…みたいな感じで高橋回答を読み上げたので、仕方ないのだが。
(おそらく、この二人の回答が一〜二番目に面白かったのだろう)


稲葉モノマネが面白いことを知っていたであろう、新垣殿の作戦勝ち。
(というよりも、打ち合わせしていた?)