南アルプス天然少年団

南アルプス天然少年団

通りすがりの傍観者の足跡。

そして、次のこと

さて、いよいよ明日から『シンデレラ』が、そして『かば2』が始まるわけであるが、すでに“次”が動き出していたのだった。




トノチョ’主宰・中村純壱郎氏。

皆さんこんにちは。
毎回言ってますけど、久し振りのブログでございます。ごめんなさい。
さてさて、都合の悪い話は置いといて、次回公演の話でございますよ!
日時は、11月19日(水)から23日(日)まで。
場所は、中野ザ・ポケット。
出演は、メンバーの武井、岩崎&メロン記念日斉藤瞳村田めぐみ大谷雅恵劇団インベーダーじじいの山村真也などの、「宇宙にタッチ」っぽいキャスト。
そんな感じで、公演しちゃいます!
タイトルは・・・「FAMILY OF THE DEAD」と言います。
ファミリー・オブ・ザ・デッドと読んでください。
ゾンビが出てくる話です。
カバは出てきません。

http://happy.ap.teacup.com/tonochodash/372.html


で、昨日朝のこと―。



今日は11月公演のフライヤー撮影の日なんである。
なんか変に緊張してしまって、朝4時に起床してしまった。
ま、昨夜すっごく眠くて10時くらいに就寝してしまったからなんだけども。
なんで緊張してるかと言うと、撮影の監督はもとより、小道具担当も衣装担当も、あまつさえカメラマンさえも、僕だからである。
どんだけやりたがりなんだっつう話ですね。
というか、ぶっちゃけ、経費をなるべく削減したいというのもあったりする。なんてったって貧乏劇団ですから、当方。
ちなみに「宇宙にタッチ」のフライヤーの写真も、中村が撮影したのである。
火星人たちとメロンのお三方と青木のえんなの、例の写真ね。
あの時はとにかく大変だった。てんぱりましたよ、自分。
タレントさん、マネージャーさん、プロデューサー様を、前にして、汗だくになって、撮影したものです。自前のデジカメで。慣れない仕事でしたからね。つうかやったことない。
今回は、前回の経験を活かして、汗ひとつかかず、クールビューティな外面(そとづら)で撮影してやろうと、人知れず思ってて、こっそりブログに書いてる次第です。はい。
そんな感じで、そろそろ準備をしなきゃの時間です。メイク道具やら衣装を押入れから引っ張り出します。
あ、デジカメの充電をしないとだ・・・ま、そんな感じで中村は頑張っております。ではまた。

http://happy.ap.teacup.com/tonochodash/373.html


…というわけで、他人事ながらどうなったのか?
と思っていたら…。



ゆきちゃんとのくだらない二時間電話をしながら、明日からの準備をしましたぁ
今日は、ラジオに行き→トノチョ´のチラシ撮影に行き(もぅ、ご存知の方々もいらっしゃると思いますが、11月にまたお世話になります)→必要な物などお買い物へ行き→マッサージへ行き→美容院へ行き、帰宅しました
時間があるのが今日だけだったので、やりたいことは詰め込みました

http://melonlounge.blog72.fc2.com/blog-entry-1027.html

今日はラジバンダリしてトノチョしてきました。
バナナゲットだぜ!
なんのこっちゃわからんちんだと思いますが、これだけは言えます。
[窓]
まだ明るい(^-^)
この時間に我が家に居るなんて…幸せです。

http://melonlounge.blog72.fc2.com/blog-entry-1025.html


そのあと買い物に行ったり美容院に行ったり、家でまったりしている人がいるので、撮影の方はどうやらさっさと無事に終わったようである。


中村殿、お疲れさまでした。