第13回香港国際マラソン
「メロン記念日」が約100人のファンと見事完走!!
http://www.nikkansports.com/special/hongkong-marathon/2009/hgkg_marathon02.html
4人組アイドルユニット「メロン記念日」が、香港マラソンの10キロの部に挑戦。メンバーの斉藤瞳(27)、村田めぐみ(27)、大谷雅恵(26)、柴田あゆみ(25)全員が見事完走した。08年12月に行われた日刊スポーツ河口湖マラソンでは、村田と斉藤がファンラン(11キロ)に出場し、完走。香港でも地元メディアの取材に遭うなど、知名度は抜群でアジアの「ランナーアイドル」として定着しそうな予感を漂わせた。
日本からは、熱狂的な「メロンファン」約100人が自腹で参戦。4人にそれぞれ5、6人が伴走し、ファンにも楽しめる大会となった。村田は「せっかく香港まで来ていただいているので」とペースを急激に落とし後続の大谷を待ち、ファンと手をつなぎ全員でゴールする優しさも見せた。
村田は「すごく楽しかったです。香港はとてもいい場所でした。機会があればまた行きたいです」と話した。斉藤、大谷、柴田も口をそろえて「香港、サイコー!」と叫んでいた。
なるほど。
これまでの実績からしても、当然トップでゴールするものと思われていた村田めぐみ選手がトップではなかった(トップは斉藤瞳選手だったらしい)のは、そういうわけだったんだな。
しかし、
『アジアの「ランナーアイドル」』
なんて持ち上げられると、
「いや、そこまでは…」
と、当惑する人が約一名いらっしゃるような気がしていたのだが…。
どうやら、そうでもないらしい…。
あんなに嫌いだったマラソンが今では
http://melonlounge.blog72.fc2.com/blog-entry-1473.html
【今月は走る特集のTarzan】を買うまでに進歩しました。
香港マラソン以来まだ走ってませんが、
かばが落ち着いたら走ってみる予定です。走ることで自分自身に自信が持てるうえに記憶力がアップするらしいよ。(Tarzan今月号より)
こういう人に限ってハマっちゃったりするのかな…?