OCHA NORMAメンバーカラー発表(12/27)
斉藤円香→シーブルー
広本瑠璃→イエロー
石栗奏美→オレンジ
米村姫良々→イタリアンレッド
窪田七海→ピンク
田代すみれ→ライトパープル
中山夏月姫→ホワイト
西﨑美空→パープル
北原もも→ライトグリーン
筒井澪心→ロイヤルブルー
本人の希望はわかりませんが、キャラにはなんとなく合っているような。
北野篤(12/28)
ビヨーンズのクリエイティブから今や「真夜中にハロー!」のプロデューサーである北野篤さんを最初にハロプロ系で起用したのは山田社長です。
— 劔樹狼 (劔樹人) (@tsurugimikito) December 28, 2021
バレバレI LOVE YOU フューチャーミュージックビデオ アプガ制服青春コレクション https://t.co/hGJ8Mrvucd
www.youtube.com
懐かしいな、これ。
アイドル歌会@2021詠い納め@ミクサライブ東京Hall Mixa(12/28)
12月28日19時開催の「アイドル歌会@2021詠い納め」に向けて、短歌勉強中の吉川友さんからメッセージです。
— アイドル歌会(4/12)満員御礼! (@idol_utakai) December 15, 2021
会場チケット抽選申し込み(16日23:59まで)お忘れなく! pic.twitter.com/H5HyvBIklJ
★ファンの皆さんへのお題
— アイドル歌会公式アカウント (@idol_utakai) December 28, 2021
巫まろさんの題に、下の句七・七を付けてください。
炎上ではりさけそうなこの心 〇〇〇〇〇〇〇 〇〇〇〇〇〇〇 #アイドル歌会
★ファンの皆さんへのお題
— アイドル歌会公式アカウント (@idol_utakai) December 28, 2021
吉川友さんの題に、下の句七・七を付けてください。
推しメンに言いたいけれど言えないな 〇〇〇〇〇〇〇 〇〇〇〇〇〇〇 #アイドル歌会
★吉川友さんからの宿題
— アイドル歌会公式アカウント (@idol_utakai) December 28, 2021
〇〇〇〇〇 〇〇〇〇〇〇〇 〇〇〇〇〇 またいつの日にか戻っておいで#アイドル歌会
こちらが私からの宿題です🦭🤍
— 巫まろ (@maro_kannagi) December 28, 2021
会場に来てくれた方もそうじゃない方も#アイドル歌会 のタグをつけて
短歌にふれてみてね🎶 https://t.co/yaSVT4NN1C
#アイドル歌会
— 吉川友 (@kikkawa_you) December 28, 2021
ありがとうございました!
#アイドル歌会 ありがとうございました(゚ω゚)♪ 今回も楽しく参加させていただきましたヾ(゚ω゚)ノ俵さんの「今の気持ちを短歌で真空パックにしておく」ってお言葉を胸に、これからも気持ちや願いをちゃんと切り取って保存しておくぞ(੭˙꒳˙)੭ #丁寧な暮らし
— #寺嶋由芙*2/26浅草公会堂ワンマン! (@yufu_0708) December 28, 2021
『アイドル歌会 2021詠い納め』
— ZOC (@ZOC_ZOC_ZOC) December 28, 2021
巫まろ出演させて頂きました。現地の皆さま、配信をご覧の皆さま ありがとうございました!
会場で詠まれた首や、次回への宿題などは #アイドル歌会 公式アカウント @idol_utakai でチェック!
これにてまろは2021年仕事納め。
2022年もよろしくお願いします! pic.twitter.com/EyXMHaUfNi
#アイドル歌会 @ 2021詠い納め 盛会のうちに終了致しました! ご来場&ご視聴くださった皆様、誠にありがとうございました! 凄く面白かったです! いろんなことが起きすぎて感想がまとまりません! 気になる方は、ぜひ配信を!(1 /4まで) きっかさん生歌ありがとう!https://t.co/QGW94UcVJl pic.twitter.com/m6kuixO1vM
— 笹公人 (@sasashihan) December 28, 2021
題詠メイクでは、この一首に1票☺️ #アイドル歌会 https://t.co/gthJCgaOG0
— 俵万智 (@tawara_machi) December 28, 2021
#アイドル歌会 見に行かせていただきました!!どの歌もとても素敵でした!そしてとても面白かったです!きっかさんめっちゃ面白かったです😂💕今年の現場で1番声出てしまうくらいわらいました😂 pic.twitter.com/wqPaCYgdeB
— 渡辺未詩🎀Miu Watanabe🌷 (@uug_p_miu) December 28, 2021
#アイドル歌会 お越し頂いた方、視聴して頂いた方、ありがとうございました!
— よっぴー/吉田尚記 (@yoshidahisanori) December 28, 2021
爆笑から涙までの31文字、意外な人が作者だったりします。
アーカイブはこちらから!↓https://t.co/d321jV6e2I
あと短歌Tシャツ、北山友之さん @the_noises1 がデザインしてくれて超かっこいいのが出来ました!欲しい! https://t.co/Tinor1EUEo
テレビ東京『カジキ王<仁科克基とカジキングの世界を釣る>』(12/28)
カジキ王<仁科克基とカジキングの世界を釣る>(テレ東、2021/12/28 26:30 OA)の番組情報ページ | テレ東・BSテレ東 7ch(公式)
メキシコで行われた世界最高峰のカジキゲーム「ビスビーズ」に初挑戦した芸能界一のドラ息子*1が釣り竿の前に座ったきりであとは他人任せで結局敗退したというなんだこりゃドキュメント。
吉川友さんはドラ息子へのインタビュアーとして登場。
先日、番組が放送されたから
— 吉川友 (@kikkawa_you) December 30, 2021
メキシコ写真続々upしようとおもったらこんなのしか撮ってなかったんだ🇲🇽♡
1.チェイサーかと思った本場のテキーラ
2.ゲテモノ市場
3.裸
4.裸 pic.twitter.com/IhDrvJH3iO
久保田光 活動休止発表(12/28)
何も皆さんに伝えることもなく活動もせず、時が過ぎて皆さんを待たせている状況になっていることが心苦しく思っていました。そんな最中たまたま入院することになってしまったのです🥲
— 久保田光 (@hikari_buri) December 28, 2021
それでも、次会えるのはいつだろうと待ってくれているファンの方に何も言わず過ごしていることにモヤモヤ😵💫
他にも伝えたいことたくさんあるのですが、、とりあえず今は活動できないことは確かなので、わたしは、はっきりと活動休止させていただきます。と言いたいと思います!
— 久保田光 (@hikari_buri) December 28, 2021
言ってしまいました。。
ずっと待たせていたのに、結果このような事になってしまい応援してくれていた方、本当にごめんなさい。
またしばらく待っていてくれたら嬉しいです。
— 久保田光 (@hikari_buri) December 28, 2021
何ヶ月前から活動休止していたようなものなのに、活動休止宣言するのもこんなに遅くなってしまってごめんなさい
それでも変わらず応援してくれていた皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです!歌が聞きたい会いたいと言ってくれるのが本当に嬉しいです
アンジュルム 新メンバー加入(12/30)
★NEWS★アンジュルム 新メンバー加入決定!https://t.co/Se44qixts9#ANGERME #アンジュルム #ハロプロ #Helloproject pic.twitter.com/EIxaulq1Ov
— アンジュルム (@angerme_upfront) December 30, 2021
🌸お知らせ#アンジュルム 新メンバー決定👏
— アンジュルム (@angerme_upfront) December 30, 2021
ハロプロ研修生より#平山遊季(ひらやまゆき)が加入しました☺️
神奈川県出身
7月25日生まれ
メンバーカラー:ライトグリーン
本日よりオフィシャルブログも開始✨https://t.co/cCpDupLTNI
10人体制になったアンジュルムを
引き続きよろしくお願いします🍀 pic.twitter.com/SUS9279XX6
ameblo.jp
平山遊季さん、アンジュルム加入おめでとうございます!!アンジュルム強い!!!#ANGERME
— 堂島孝平 (@Dojima_Kohei) December 30, 2021
絶対アンジュルム入ると思った、顔がアンジュルム🥲😢♡本当に大好きだから嬉しい、、、、 https://t.co/XGsQPYvxFM
— 白乃リナ🍚2/27赤羽ReNYワンマン (@richan_abyss) December 30, 2021
研修生が続々昇格する中、平山さんが残っていたので、モーニング娘。にとってあるのかと思ってた。
NHK大河ドラマ『青天を衝け』最終回「青春はつづく」(12/26)
新一万円札・渋沢栄一、
— 豆大福 (@ma_daifukuan7c) December 26, 2021
現一万円札・福沢諭吉、
旧千円札・伊藤博文、
旧五百円札・岩倉具視
アメリカの50ドル紙幣・グラント元大統領
に続き、新千円札・北里柴三郎が最終回に登場。#青天を衝け pic.twitter.com/LBB6QjC8XP
徳川家達(1863~1940)は徳川宗家16代当主、公爵、貴族院議長、IOC委員。IOC委員の際には嘉納治五郎と共に1940年東京五輪の誘致に尽力、誘致成功後は五輪組織委員会委員長を務めた。#青天を衝け #いだてん pic.twitter.com/Z7AdE7K2za
— 令和の土星人。'22@ワクチン2度接種&インフル接種完了 (@4568Ts) December 26, 2021
#青天を衝け
— ひこにゃんけい@武蔵國 (@hikonyankei_tko) December 19, 2021
栄一は孫の敬三に頭を下げる。でも大丈夫!
敬三は経済人のみならず、30数年後 財閥を解体する大蔵大臣にもなる。
財閥解体や公職追放のリストに自らを入れ、ニコニコしながら没落していく“ニコ没”と呼んだ。#映像の世紀プレミアム pic.twitter.com/eRkPmYkYQv
渋沢栄一死去の記事
— 歴史情報局 (@rekishi_info) December 26, 2021
(読売新聞 1931年11月11日)#青天を衝け pic.twitter.com/mqZrlCdRsf
実に最終回らしい最終回でございました。
しかしまあ、今日が徳川家康と小栗旬の誕生日というのが偶然というかなんかすごい。
BSプレミアム『生きて、ふたたび 保護司・深谷善輔』 (12/26)
www.nhk.jp
『カムカムエブリバディ』と、この『生きてふたたび』。
同じNHKのドラマで、両方ともメインの登場人物(深津絵里・浅丘ルリ子)が働いている店の店主夫婦役が村田雄浩・濱田マリなんだけど、このキャスティングは偶然なのかいな?
BSプレミアム『グレートトラバース3 日本三百名山全山人力踏破』「達成スペシャル」(12/29)
www.nhk.jp
最終回ということで、田中陽希さんスタジオ初登場。
ナビゲーター役のももクロも4人全員集合(通常は2人出演だった)。
さらにトレイルランニングが趣味でもある 土井善晴先生も再登場。
BS-TBS『ヒロシのぼっちキャンプ』(12/29)
いよいよ今夜10時です。
— ヒロシのぼっちキャンプ【BS-TBS公式】 (@botti_bstbs) December 29, 2021
しげたとは何なのか?お楽しみに〜!#ヒロシのぼっちキャンプ https://t.co/rmKtZrUTIN pic.twitter.com/dtEwtjLSji
thetv.jp
キャンプ地近くのスーパー「しげた」で買い物。
手づくり総菜が充実していてしかも安い!食べきれないくらい買い込んだのに1000円ちょっと。
ヒロシ「すげぇなしげた!」
ヒロシは竹林のキャンプ地に向かい、竹と「しげた」の惣菜を使って京風おばんざい?作りに挑戦。
安倍元首相「アベノミクスの方向を変えるべきではない」 岸田首相に継続求める:東京新聞 TOKYO Web(12/27)
安倍元首相「アベノミクスの方向を変えるべきではない」 岸田首相に継続求める:東京新聞 TOKYO Web
ここに来て「アベノミクスの方向を変えるべきではない」と盛んに主張している安倍元首相ですが、統計改竄で粉飾されていた虚妄にしがみつくサマは醜悪としか言いようがありません。首相ぶって発言する前に、虚偽答弁の責任を取って国政から退き、きちんと「桜」問題にせよ法の裁きを受けるべきです。
— 異邦人 (@Narodovlastiye) December 26, 2021
「十年で皆さんの年収は150万円上がる」という安倍氏の発言からも8年半経って未達は決定的。なのに岸田首相に「アベノミクスを続けろ」と注文するとは…一体、彼のオツムはどうなっているのか? https://t.co/Yq3crq4dXf pic.twitter.com/lvy1nhSe7F
— zumi (@ozyszm) December 27, 2021
片山さつき氏側が敗訴 文春の口利き報道は「真実相当性ある」と判決(12/27)
片山議員の東京事務所は27日、「本人と連絡が取れず、事務所としての正式な回答も難しい」と説明 → 事務所が本人と連絡取れなくてどうすんだよ!バーカ! https://t.co/VmAYXKGHBB
— 学徒令和一家 (@son_na_kon_na) December 27, 2021
生活保護叩きの急先鋒の片山さつき議員が、脱税斡旋で100万円もらったことが事実認定された。
石原伸晃といい、生活保護を叩いてる議員ほど自分がやっていることが卑しい。
「入院させれば命失われず」(12/27)
家族が見続けることができなかったほどショッキングな映像について。
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) December 27, 2021
『自民党の葉梨康弘衆院議員は、出入国在留管理庁が公表した調査報告書と食い違いはなかったとして「職員の一生懸命さは伝わってきたが、体制が弱い面もあった」とした』https://t.co/weu2JI1VsB
「職員が一生懸命ウィシュマさんの人格と肉体を破壊していた」らしい。
アベノマスクを保管する理由(12/28)
【アベノマスクを保管する理由】「こんなくだらないものを大金をかけて配ったという歴史を残すためです」「未だ見ぬ孫やひ孫に昔を語ることができる時が来たらと思い、昔の思い出の品として保管しています」https://t.co/44d9050rgP
— 弁護士ドットコムニュース (@bengo4topics) December 28, 2021
PCR(12/28)
無料PCRの文字を見るようになるとは感慨無量です😭
— Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) December 28, 2021
「品切れ」というのはどの部分のキャパに依るのでしょう?
①無料PCR検査のための予算?
②検査所(民間検査?)のPCR反応のキャパ?
いずれにしても今こそ予算をつぎこんで検査を拡充してほしいですね。検査したい人がこんなに大勢いるのですから。 https://t.co/vGsiMDDlh1
ブラマヨの拗らせ方とか、ある意味で検査抑制プロパガンダの本質みたいなのを描き出してるよな。支離滅裂な論理の背景にある、いかにもネトウヨ的なイデオロギーだったり。
— yuuki (@yuukim) December 28, 2021
堀江氏が反論「私はマスク拒否したことはない」(12/30)
堀江氏が反論「私はマスク拒否したことはない」餃子店騒動指摘され「ちゃんと調べて」(デイリースポーツ)#Yahooニュースhttps://t.co/v4MQfKuP5M 自分自身じゃなくて連れだって子供の反論かよ。
— 猫のリュックくん (@nasitaro) December 30, 2021
総理の嘘(12/30)
6月の時点で、五輪開催・中止・延期を問われ、「私自身は主催者ではない」と逃げていた菅義偉前首相が、今になって、自分が五輪開催を決断したとあちこちのインタビューで述べている感じ。
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) December 29, 2021
大阪府と読売新聞大阪本社との包括連携協定(12/30)
こうして見ると「公権力と報道機関は絶対に仲良しになってはならない」というのがよく分かる。 pic.twitter.com/7ML5hnzaPh
— 大神 (@ppsh41_1945) December 31, 2021
抗原定量検査擁護デマ(12/30)
《抗原定量検査擁護デマ》
— Koichi Kawakami, 川上浩一 (@koichi_kawakami) December 25, 2021
森内教授:PCRは変異が多すぎると下手すると陰性になってしまう怖れ。抗原検査は比較的そういうことが少ない
これについて検証しました。スレッドをご覧ください。#空港検疫を感度のわるい抗原検査から感度のよいPCR検査に戻して下さい https://t.co/PtKPqsYEHY