南アルプス天然少年団

南アルプス天然少年団

通りすがりの傍観者の足跡。

ファーストピッチを、もう一球



モー娘。牧野真莉愛、始球式でワイルドピッチ「リベンジしたい」 - 音楽ナタリー
モー娘。牧野真莉愛、ノーバン投球失敗 涙でリベンジ誓う | ORICON NEWS



かつてアメリカの始球式では、来賓が観客席などのグラウンド外から捕手にボールを投げるのが普通であった(従って打者は打席に立たない)。
これは、野球選手に対する敬意としてグラウンド内には入らない、ということがあったかららしい。
しかし近年では、アメリカでも日本式のマウンドもしくはマウンド近辺から捕手に向かってボールを投げる形の始球式が行われるようになった。
日米に見る始球式の違い 米はOB、日本はタレント多い― スポニチ Sponichi Annex 野球
このことは日本でのローカルルールが本場に逆輸入されたひとつの例として興味深い。


この日本式の始球式は、先日野球について述べた項(アイドルと野球と武士道)にて少し触れたが、記録に残っている限りでは明治41年(1908年)のメジャーリーグ選抜チームと早稲田大学野球部の試合の大隈重信早稲田大学創設者)の始球式が最古のものであるらしい。
この時大隈の投球が一塁側へ大きく逸れたため、早稲田の一番打者が「大隈先生の投球をボールにしてはいけない」と考えて咄嗟に空振りをした。このことが現在に至る始球式の慣習になっているらしい。
始球式 - Wikipedia
この日本式の始球式は、野球選手でなければストライクなど投げられないということを見せ、野球と野球選手に対する敬意を高めることに役だっている、と唱える人もいる。
また、打者がわざと空振りすることについては、わざわざ来てくれた来賓に対する敬意を表する野球選手側の“おもてなし”と考えれば、実に日本らしい慣習といえる。


グラウンドに入る前にきちんと一礼した牧野真莉愛殿。
大きく一塁側へ逸れたボール。
空振りする打者。
実に始球式らしい始球式であった。


…と、思ったのだが、よくよく考えてみればあの大暴投。
女性でピッチャープレートからあんなところまで投げた人、とくにアイドルの人って居るんだろうか?と愕然としてしまった。
リベンジ登板が検討されているようだが、成功しようが失敗しようが是非もう一度見てみたい。