南アルプス天然少年団

南アルプス天然少年団

通りすがりの傍観者の足跡。

同・関係者席の声

“じゅんじゅん”こと、中村純壱郎氏。
(トノチョ’『宇宙にタッチ』『FAMILY OF THE DEAD』『ミコトマネキン』作・演出)

メロンの歌とダンスに、お客さんがまあ、えらい熱狂してました。
あれって何人くらいいたんだろう。1000人以上なのかな。
改めて、メロン記念日ってすごいんだな、と思いました。
こんな方々と舞台をご一緒してるんだな、もっと頑張らなアカン、とも思いました。
それにしても、やはり、音楽の持つ力は偉大だ。
昨日で、メロン記念日は結成9周年だったのだが、彼女たちの楽曲の豊富さに驚いた。
激しい歌、盛り上がる歌、定番の歌、しっとりな歌、全部揃えてるんだもん。
そりゃあ、ファンをガッチリはさんで逃がさないよなあ。
すごいよメロンさん!

http://happy.ap.teacup.com/tonochodash/415.html


“噛み様”こと、岩崎亮氏。
(トノチョ’。『宇宙にタッチ』『FAMILY OF THE DEAD』出演。『ミコトマネキン』出演予定)

既に3回程見させていただいてますが、今回の盛り上がり方はハンパなかったですね
マル秘映像も…
9年という歳月はスゴいと痛感しましたね
10年前に浅ヤンをリアルタイムで見ていたので、モーニング娘。さんやシークレットゲストで平家みちよさん、プチゲストで太陽とシスコムーン稲葉さん達が出てきた時、勝手に感慨にふけってました

http://happy.ap.teacup.com/iwazaki/51.html


“リー君”こと、山村真也氏。
劇団インベーダーじじい。『宇宙にタッチ』『FAMILY OF THE DEAD』出演)

楽しかったー。おいらがよく行くロックンロールライブとは違った雰囲気だったけど、ライブハウスの中は音楽に満ち溢れていた。
メロンのみんな素敵だった♪よっしゃ、胸キュン♪

http://blog.livedoor.jp/yamamura_lee/archives/290388.html

散歩道楽・谷中田善規氏。
(『おじぎ30度オンステージ』『携帯小説家』『レモンスター』出演。『かば3』出演予定)

メロン様。
9才のお誕生日おめでとうございます!!
すごいことですよ。
9年。

http://sanpodouraku2.jugem.jp/?eid=531


散歩道楽・竹原千恵殿。
(『かば』『レモンスター』出演。『かば3』出演予定)

今日は稽古が休みでして。
メロン記念日さんのデビューを祝い、
盛り上がり、
勝手に飲みに来ました。

http://sanpodouraku3.jugem.jp/?eid=536


広瀬貴史氏。
(『かば2』演出助手、『レモンスター』制作)

メロン記念日9周年の記念日であるこの日にライヴ。ゲストにモー娘。と、シークレットでみちよ(平家みちよ)も。ハロプロはここから始まった、という3組の揃い踏みってわけね(モー娘。は中身総入れ替えだけど)。
まずメロンが出て来ていきなり数曲。おや、何かいつもと構成が違う。ライヴ参戦4回目にしてようやくいちばん好きな「赤いフリージア」を聴くことができた。

http://istandalone.seesaa.net/article/114557763.html


『Rooftop』誌編集長:椎名宗之氏。

昨日はデビュー“9”周年の節目だけにセットリストもグッと来るポイントが多々ありましたが、現場を離れることになるマネージャーさんに向けたヲタもだち一堂による二階関係者席を見上げての“れう子コール”にはうっかり涙腺を衝かれました。

http://rooftop.seesaa.net/article/114525381.html


皆さまお疲れさまでした。
今後ともメロン記念日をよろしく―。